忍者ブログ
クッキングブログ  ≫ お米 ≫ 野田琺瑯 ご飯鍋 21cm KAMADO KMD-20

野田琺瑯 ご飯鍋 21cm KAMADO KMD-20

ブックマーク
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブックマーク
| | 編集 |
野田琺瑯 ご飯鍋 21cm KAMADO KMD-20野田琺瑯 ご飯鍋 21cm KAMADO KMD-20
定価:¥8,400(税込)
価格:¥5,750(税込)
発送可能時期:通常3〜4営業日以内に発送


???直火を使って少量のご飯でもむらなくふっくら炊ける、お洒落な鋳物琺瑯炊飯器。洗練されたフォルムは「SHA RA KU MONO」シリーズなどのデザインを手がけた山田耕民プロデュースによるもの。見た目はもちろん、炊飯時の対流なども充分考慮されたデザインとなっている。

???1合から4合までのご飯を同じように炊けるのは、外蓋・中蓋の2枚が用意されているから。 1〜2合は中蓋のみ、3〜4合は外蓋のみを使用し、玄米ご飯は外蓋・中蓋両方を使用することで美味しく炊ける。

???シーズヒーター・電磁調理器(100V/200V)・ハロゲンヒーター・電気プレート・ガス・セラミックヒーターと、ほとんどの熱源に対応するのも魅力。(三井貴美子)



1.重い鋳物の蓋が少量のごはんでもふっくらと炊き上げる
2.炎のあたる部分が10mmもの肉圧。熱循環を平均化して、ごはんをムラなく美味しく
3.吹きこぼれにくい深型形状
4.内外面、琺瑯加工なのでサビにくく、お手入れ簡単 ※外蓋の縁のみ琺瑯はかかっていません
5.対流を良くする羽釜のカーブ
突起物(図内:黄色の丸部分)が水滴をムラなく落として、炊きムラを防ぐ



さらに詳しい情報はコチラ≫お米料理も鮮度が命です。
PR
ブックマーク
| お米 | 編集 |
Copyright (C) クッキングブログ. All Rights Reserved.